出雲神話ものがたり「真っ暗になった高天原」

この神話ものがたりモニュメントこちらをご覧ください

出雲神話ものがたり 「スサノオの誕生」~「オロチ退治」編 目次

出雲神話ものがたり 「真っ暗になった高天原」

真っ暗になった高天原

アマテラスがスサノオの乱暴狼藉に困りはて、天の岩屋に閉じこもってしまい世の中が真っ暗になってしまいました。アマテラスは太陽の神だったのです。これには皆が困り神々が集まってどうしたらよいか相談をはじめました。世の中が暗くなると悪い神たちがはびこって恐ろしい物のわざわいが、いたるところに起こりだしました。


「古事記絵詞」より 神懸かりの踊りを披露する天宇受売命く(山邊神宮蔵)

「古事記絵詞」より 神懸かりの踊りを披露する天宇受売命く(山邊神宮蔵)

神々は天の安の河原に集まって頭のよいオモヒカネという神に考えさせました。オモヒカネは考えに考えて、長鳴き鳥を集めて鳴かせました。夜が明けたと思わせたのです。次に鏡を作らせ、また、勾玉の玉飾りを作らせ、男鹿の肩の骨を火で焼いて占いをしました。そして、マサカキの大きな木を飾りつけ、上の枝には勾玉の玉飾りを取りつけ、中の枝には大きな鏡を取りつけ、下の枝には白い紙飾りと青い紙飾りを垂らして準備をしました。

この大きなマサカキの木をフトダマという神が手に持ち、アメノタヂカラヲという力の強い神が天の岩屋の戸のわきにかくれて、アメノウズメという神が体にいろいろな飾りをつけ、手に笹の葉を束ねて持ち、逆さにした大きな桶の上に立ち、足踏みの音も高々と、裸のようなかっこうで踊りだしたのです。

image208

天の磐戸開きの場面(神宮徴古館蔵)

たくさん集まっていた神々は、この踊りに皆大喜びで、暗くなっている高天原中に響きわたるほどの大騒ぎになりました。アマテラスは真っ暗な中で何事が起こったのかと不思議になり、少し岩屋の戸を開けて見ようとされたが、よくわからずもう少し開けてよく見ようとされた時、隠れていたアメノタヂカラヲが岩戸に手をかけ少し引き開け、中のアマテラスの手をつかんで外に引き出しました。そして、フトダマが後ろに回って二度と岩屋へは入られないように封印をしてしまいました。

アマテラスが外に出ると、とたんに世の中が明るく輝きだしたのです。多くの神々もたいそう喜んだのですが、この騒ぎの元を作ったスサノオをどうしたものかと相談をはじめました。相談の結果、伸びた髭や手足の爪を切って高天原から追い出したのです。スサノオは、父イザナキに葦原の中つ国から追い出されて高天が原へ上がってきたのに、またも追い出されてしまったのです。

image209高天原から追い出されたスサノオは、さまよい歩くうちに、オホゲツヒメに出会い食べ物をくれとたのみました。すると、オオゲツヒメは鼻や口、また尻からもいろいろなおいしい食べ物を取り出し、料理をしてスサノオをもてなしました。しかし、スサノオはオオゲツヒメが食べ物を出すところをのぞき見していて、わざと汚いものを食べさせようとしていると思い、オオゲツヒメを斬り殺してしまいました。すると、殺されたオオゲツヒメの頭から蚕が生まれ、両方の目からは稲の種が生まれ、二つの耳からは粟が生まれ、鼻からは小豆が生まれ、性器からは麦が、尻には大豆が生まれました

この様子を、カムムスヒが高天原から見ておられ生まれてきた蚕や植物をスサノオにつみとらせました。カムムスヒはいろいろなものを生み出す神様で死んだオオゲツヒメから生まれてきたものを、実のなる草の種にしてスサノオに与え、、土地に蒔いて育てるように命じられたのです。

image210

この時から人々が土地を耕し農地として穀物を育て食料とするようになったのです。

この神話ものがたりモニュメントこちらをご覧ください

その4「スサノオのオロチ退治」へつづく
NPO法人シャーネエ・レーテ今市

カテゴリー: 出雲神話ものたがり |

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA